Ich habe Hunger(はらぺこ)

元CTO現ニートの日記みたいなもんです

英語学習ツールについて(続)

前の記事で書いたように、英語の記事を少しでも読み続けようと決意したのですが、なにぶん良い英語記事読解補助ツールを知らない、もしくは存在しないので作ろうって話でした。

で、今回はまずは読んでみないとどういうものが必要かすら分からん、と以下の記事を読みました。

techcrunch.com


なかなか面白いもので、駐車違反した切符の支払いとかをアプリで解消するってもので、上告?というかなんだろ・・・異議申し立て?みたいなのも出来るらしく、それによっては切符切られた分がなくなるという制度らしい。(この辺は、アメリカの駐車違反の制度を調べなければ)

で、切られた切符はメールとかウェブサイトで確認するのが今までだったらしく、それもリアルタイムじゃないし忘れると罰金も増額されるもんだから、なんとも言えない制度が現行。そこに、切られた切符をスマホで写真撮ってアプリに読み込ませるだけで、支払いも出来るのかな?あと、異議申し立てみたいなのもサクッと出来ちゃうらしくて良いというお話でした。(詳しくは中身読んで)



そんな感じで、全文に訳を打ち込んでいったところ、だいたい10〜20分ぐらいで終わるという感じだったので、高校のテストならもう終わりですよね、みたいな速度でした。実際のところ、やっぱり予想通り構文みたいなところでつまづくことはなくて、だいたい単語。しかも、5個ぐらい以外は多分読めてる。

で、その5個は一応ブラウザで英辞郎開いて調べてたんだけど、やっぱりめんどくさい。ということで、単語検索が一応ネックなのかな、というあたりをつけました。

単語検索がネックなら、簡単に単語検索できて出来れば本文を読みながら意味を確認できれば良いかなーという感じなので、読んでるページ上に英単語用のウィンドウが出てくれば良いのかな。うーん、難しい。それか自分で調べて登録して、後から見直せるようにするとか。まだまだイメージが沸かないなー、ということで明日も1記事は読むようにしよっと。

ノシノシ

英語学習ツールについて

つい最近、大学はアメリカで過ごしたという方とお会いした。その方は、毎日スタートアップだとかガジェットだとかいう記事を読みまくっていて、知らない間に誰よりも詳しくなっていたそうな。

そういう話はよく聞くもんだけど、面白かったのが「日本語に訳されてくる記事はやっぱりニュアンスが違うし、日本で受けそうなというかPVの稼げそうなサービスや記事が翻訳されるので、やっぱり生の情報は発信元で読む」という話だった。まぁ、これまたそりゃそうだという感じなんだけども。

最近、大学院生時代はなかなか読めてた英語も読めなくなって来たので、英語学習したいと思っていたしちょうど良いので、そのサイトを読もうと決意した。が、もちろん記事は英語だらけなので読むのに時間がかかる。構文はだいたいいけるんだけども、なにぶん単語力が圧倒的に足りない。

こういうウェブで記事を読み時に、単語をさくっとひいたり、対応する文に日本語で注釈書いたり、前に調べた単語は点線が引かれるとかいうツール探してる。ないっぽいし、自分で作るしかないんだけども、さすがにその間は記事読まないなんてことはできないので、読みながら開発してみる。

こういう時に日曜大工が出来る感覚は、エンジニアやってて良かったなーと思うけど、車輪の再開発にならないように気をつけなければ。

ノシノシ

Slide the cityが日本上陸ぅぅぅぅ₍₍⁽⁽(ી(*゚▽゚*)ʃ)₎₎⁾⁾

以前に紹介した、Slide the cityが日本に上陸するそうです₍₍⁽⁽(ી(*゚▽゚*)ʃ)₎₎⁾⁾

www.facebook.com


チケットは、5/1に発売されるそうなので要チェックや!!

雰囲気メガネいただきました!!

昨日、たまたま参加したイベントでお会いした方に
「雰囲気メガネ」なるものをいただきました!!

FUN'IKI Ambient Glasses | 雰囲気メガネ

f:id:sugi511:20150219000651j:plain

まるで周囲の空気にとけこむように、スマートフォンからの情報をアンビエント
伝達してくれるメガネ型情報端末〈雰囲気メガネ〉が誕生しました。
スマートフォン連動型の〈雰囲気メガネ〉では、歩行中や打合せ、PCの作業時においてもフルカラーLEDライトの点滅と
小型スピーカーからのサウンドによって、周囲に気付かれることなく電話の着信やメールの受信、
スケジュールやタイマーなどのさまざまな情報を把握することができます。
従来のスマートフォンだけでは難しかった役割を担い、極めてシンプルな機能とナチュラルな使用感を目指した、
ライフスタイルにとけこむ最新型のウェアラブル・デバイスなのです。

f:id:sugi511:20150219000705j:plain
ちなみに、こんな感じに光りますw

明るい所で使ってても、視界は結構光りますが、
そこまで視界を邪魔にするものでもなく、慣れたら快適そうですw

既にiPhoneのアプリが提供されていて、iPhoneBluetoothで接続をするとタイマーだったり、メールが来たタイミングとかに光らせたり、音を鳴らしたりできるます。これは基本的なアプリなんですが、開発者向けにSDKが既に公開されているので
されてるし、ちょっと時間出来たらこれは何か作ってみるしかない(*´ω`*)

  • 02/17朝の体重

80.8kg(前日比-0.5kg)

美味しいマヨネーズに出会った

「なにこれ!?美味しい!!」みたいなマヨネーズってないのか、と気になってFacebookに投稿したのが2日前。

そして、ネット調べたらところ、「松田のマヨネーズ」というのが美味しいらしい。
こだわりが半端ないらしい。

まず材料。
マヨネーズの原材料って基本的には「油+酢+卵」で、あとは調味のために塩コショウとか色々加えたりするのがベース、というのが前提です。

松田のマヨネーズの原材料はそれぞれコダワリがあるそうで、

油……圧搾絞りなたね油、製造工程においてヘキサン、リン酸、シリコーンは不使用
卵……平飼いの有精卵、遺伝子組み換えの餌は不使用
酢……りんご果汁100%のりんご酢、発酵過程でアルコールの添加はなし
塩……伝統海塩「海の精」、伊豆大島の海水から伝統的な製造法で作られた海塩
甘み……100%蜂が集めたはちみつ
香辛料……100%からし菜の種粉末から作ったマスタード


JAS規格をも変えた「松田のマヨネーズ」が美味しすぎてヤバイ - インターネットの備忘録

ここまでこだわったマヨネーズは聞いたことねぇ・・・と驚愕。

ということで、早速Amazonで買おうと思うも500円ぐらいの本体価格の他に300円ぐらいの送料がかかるので近くの渋谷の西武で買うことにw

f:id:sugi511:20150216175544j:plain

普通に食べてみるも、キューピーとは違い酸味が少ないけど、これだけで抜群にうまいというものではない・・・!?

次は、近くのスーパーでサラダパックみたいなのを買って来てかけてみる。

f:id:sugi511:20150217211517j:plain

早速、食べてみると・・・・

うまーーーーーい₍₍⁽⁽(ી(*゚▽゚*)ʃ)₎₎⁾⁾

野菜にマヨネーズをかけると、結構マヨネーズの味が勝っちゃう気がするんだけど、松田のマヨネーズは野菜の味を邪魔しない!おかげで、なんだか野菜の味をしっかり感じれる気がするw

今回は野菜に直接かけただけでもこのポテンシャル!今度は、アンチョビポテトにマヨネーズかけたり、ニンニクとマヨネーズを混ぜてディップしたり今後の松田のマヨネーズが楽しみです(*´ω`*)

  • 02/17朝の体重

81.3kg(前日比1.1kg+)

地球の良いトコ独り占め!#210秒で世界中を放浪できる映像


地球の良いトコ独り占め!#210秒で世界中を放浪できる映像 | TABI LABO

こんなの撮ってみたいというか、世界をこうやって旅したいね。
楽しそう過ぎてヤバい。

面白くてクオリティの高い結婚式ムービー見つけたのでここにストック


結婚披露宴OP エヴァ風 - YouTube

エヴァ風良いね!!w


【エヴァンゲリオン OPN 】 - 結婚式 オープニングムービー - - YouTube

こっちのエヴァも良いw



【アフレコ】結婚式少女ハイジ【結婚式・余興】 - YouTube

これ好きやわww



余興 実写版 スラムダンク - YouTube

これはなかなかクオリティの高い完コピww



結婚式余興~We love you project vol.4~ スーパーマリオ編 - YouTube

マリオなんだけど、よくここまでやったな、と思うwすごすぎw